Amazonプライムデーの開催が近づいているので、対象商品をチェックしたり関連キャンペーンを調べている人も増えているのではないでしょうか。
そのうちの一つに「日本の中小企業を応援キャンペーン」がありますが、クーポンの取得方法が少し分かりづらいので説明しておこうと思います。
目次
クーポン取得までの流れ
プライム会員になる
プライムデーに参加するにはプライム会員である必要があります。まだ会員になっていない人は、30日間の無料体験を使えば参加できます。まずはこちらを登録しておきましょう。
対象商品を1,000円以上購入する
対象の商品から合計1,000円以上の買い物をするとクーポンが発行されます。無駄なく買い物をしたい人は1,000円前後の商品を探すと良いでしょう。
届いたメールからクーポンを発行する
購入するとAmazonから次のようなメールが届きます。リンクをクリックしてクーポンを発行しましょう。この作業を忘れるとクーポンが貰えないので、絶対に忘れないように!

クーポンが発行されたことを確認する
発行手続きが終わると、Amazonから次のようなメールが届きます。ここまで来れば安心、あとはプライムデー当日を待つだけです。

まとめ
1000円分実質無料で買い物ができる超お得なクーポンですが、実はこういう落とし穴があるのです。怖いですよね。
この記事を読んでいる方はプライムデー参戦組だと思います。クーポンが発行済みかどうか確認しておきましょう。
参考までに、このキャンペーンで何を買うか迷っている人は、こちらの記事も合わせてチェックしてみてください。
あわせて読みたい


【Amazonプライムデー】日本の中小企業を応援キャンペーン対象商品のおすすめ10選
今年のAmazonプライムデーは6月21日(月)、6月22日(火)の2日間。本番に先駆けて、日本の中小企業を応援キャンペーンが開催中なのでチェックしておきましょう。 キャン...