【ANA Pocketレビュー】移動と広告視聴でマイルを貯めるアプリ。バッテリー消費の激しさと通信量の多さが課題。

電車に乗る、自転車に乗る、歩く、といった日常生活の移動でポイントが貯まるアプリが最近人気です。いつも通り生活しているだけでポイントが貰える「お得」さと、移動距離を増やすことで「健康」につながることがその理由のようです。

私もアプリをいくつかスマホに入れていますが、「今日は歩数が少なかったから少し散歩をして稼いでおくか」という日も多く、身体を動かす時間が確実に増えている実感があります。少しづつですがポイントも貯まっています。

今回レビューする「ANA Pocket」は、移動でANAマイルが貯まる、ANAマイラーなら入れておきたいアプリです。毎日の移動でマイルを貯めて、そのマイルを使って旅行に行く、といったことも可能だったりします。

この記事では、このアプリを半年以上使っている私の観点から、アプリのメリットやデメリット、毎月どのぐらいマイルが貯まるのについて書いていきたいと思います。

ANA Pocketのユーザーから招待してもらうと、5,000ポイント(Pro会員だと35マイル~)がもらえます。アプリストアからそのままダウンロードして始めるともらえないので、今から始める人は必ずもらっておきましょう。

5,000ポイントを貰ってANA Pocketを始める

ANA Pocketの特徴と使い方

ANA Pocketの特徴は、何といっても移動でANAマイルが貯まることです。正確に言えば、移動することでアプリ内のポイントが貯まり、そのポイントを使ってANAマイルが当たるガチャを引くことができます。

ガチャを引くためのポイントは、次の6つの方法で貯めることができます。

①チャレンジをクリアする(移動・チェックイン)
②広告を視聴する
③ミッションを達成する
④マップに投稿する
⑤友だち招待する
⑥Proメンバーを継続する

①は文字通り、移動や特定のスポットへのチェックインで貯めるものです。手間をかけずに貯められますが、事前にチャレンジ画面で「はじめる」ボタンを押しておく必要があるので、忘れないように注意する必要があります。

②については、1回あたり30秒程度の広告を視聴することで100ポイントがもらえるというものです。チャレンジ開始前、チャレンジクリア後、その他あらゆる場所に広告視聴ポイントが設けられており、このアプリのメインコンテンツです。

③も広告とほぼ同じです。アプリを経由して特定のサービスに申し込むことでポイントがもらえるというもの。ポイントサイトと同じ仕組みです。

④アプリ内のデジタルマップに、観光地などで撮った写真を投稿することでポイントが貰えるというものです。

⑤ANA Pocket会員を新たに招待することでポイントがもらえます。招待した人・された人それぞれ5,000ポイントもらえるので、どちらにとってもメリットのある貯め方です。

⑥ANA Pocketには、毎月550円のProメンバーという会員制度があります。この会員を毎月継続することで5,000ポイントを貰うことができます。

基本的な使い方の流れとしては、毎朝起動してチャレンジ開始→移動→チャレンジ達成してポイント獲得→ガチャ、になると思います。このチャレンジの間に、広告を視聴したりマップ投稿をするかどうかは、その人の使い方によります。

ANA Pocketのメリット・デメリット

実際に6か月使ってみて感じたメリット・デメリットをまとめます。

ANAマイルが貯まる

Proメンバーになるのが前提ですが、毎日チャレンジをコツコツとクリアしていくことで、毎月700~1000マイルが安定して貯まります。1年間頑張って貯めれば、国内の往復航空券に交換できるぐらいになります。これは結構大きいです。

これ以外でANAマイルを貯めようとするなら、ANAでんき、ANAカード、ANAのふるさと納税あたりのサービスを使う必要があるので、それに比べると気軽に始めることができますね。

バッテリー消費が激しい

アプリを入れて、最初に感じたのはバッテリー消費の激しさです。私が使っているPixel 7aはバッテリー容量が多くはないものの、このアプリを入れる前までは充電がなくなることなく1日過ごすことができていました。

ところが今は夕方を待たずしてバッテリー残量が20%以下になります。スマホの設定画面で見てみると、バッテリー使用量のうち、約25%がANA Pocketでした。常に位置情報を取得しているからなのか、とにかく減るペースが速い。

アプリをほぼ開かず、バックグラウンドでの起動のみにしておいても、バッテリー消費の激しさは変わりません。私に限らず、ほぼ全てのユーザーはこの問題に困っているようです。

データ通信量が異常に多い

バッテリー消費だけでなく、データ通信量も非常に多いです。ほぼ広告視聴をしなかった月で約1.5GB、間でこまめに広告視聴した月は約5.0GBのデータ通信量でした。YouTubeより通信量が多い…

位置情報のデータを常に取得していることに加え、アプリの画面が切り替わるたびにデータを取得している(と思う)など、アプリ自体の設計の甘さがこの異常に多い通信量の原因なのではないかと思われます。

移動ログの判定精度が低い

移動して約2時間後に移動結果のログが記録されるのですが、この判定精度が非常に低いです。私も何度か修正申告をしました。ストアのレビューコメントやSNS上での投稿にも度々書かれており、未だに解消はされていません。

同じように位置情報や移動手段の判定を行っているMilesでは、ここまで頻繁に問題は起きていなかったため、バッテリー消費の激しさやデータ通信量の多さと同様に、アプリの品質の問題でしょう。

広告視聴の入る場面が多すぎる

アプリ内に広告を入れるのはどの企業もやっていると思いますが、このANA Pocketに関しては、広告を入れる場面がやたらと多いのです。中でも特に不満なのが、チャレンジ選択画面での広告視聴です。

このチャレンジを達成することでポイントがもらえるのですが、チャレンジを始めるには広告の視聴が必須です。つまり、①広告視聴 ②移動 の2つのチャレンジをクリアする必要があることになります。

せめてProメンバーは広告視聴なしにするとか、もうちょっと考えて欲しいところですが・・・

広告を視聴しても反映されない

これも多くのユーザーが指摘している問題です。広告を視聴してもアプリ側で反映されないことが度々発生しています。再生時間の長い広告の視聴後に起きると、かなりイラつきます。

アプリを強制終了して再起動することで解消されますが、このような対応をユーザーにさせるってそもそもどうなの?と思ってしまいます。これも以前から解消されないまま今に至っています・・・

お知らせ無しで突然仕様が変更になる

私が一番辛いと思っているのは、この部分です。アプリの画面仕様から広告周りの仕様まで、ほぼ全ての変更が事前の告知がない状態で突然行われます。そして、基本的に変更は「改悪」しかありません。

直近で行われた変更を見てみます。

①アプリリニューアル
②広告視聴必須チャレンジ割合の増加
③広告チャレンジの細分化と付与ポイント大幅低下

まずアプリリニューアルについて。シンプルに、めちゃくちゃ使いづらくなりました。何がどこにあるのかが分かりにくくなり、画面の動きが以前よりももっさりしています。無駄に動きをつけなくて良いので、軽くして欲しいです・・・

次に、広告周りの仕様変更について。以前は広告を視聴しなくても開始できるチャレンジがたくさんありましたが、こっそりチャレンジ必須のものを増やしていき、今となってはほぼ全てのチャレンジが広告視聴必須となっています。

アプリを運用するために収益が必要なのは分かりますが、あまりにも広告を観させようとするあまり、もはや「移動でマイルが貯まるアプリ」ではなく「広告を視聴してポイントを貯めるアプリ」になってしまった感じが否めません。

これら一連の変更が、事前の告知はもちろん仕様変更後のお知らせすらないまま行われます。お知らせ1記事出すだけなのに、なんでやらないのだろう・・・ここは正直理解に苦しむ部分です。

ANA Pocketに向いている人・向いていない人

上で書いたように、ANAマイルが貯まるというメリットがある一方、多くのデメリットがあります。もし利用するとすれば、こういう人だったら向いているかも、ということで整理してみました。

向いている人

・ANAマイルを少しでも多く貯めたい
・ひたすら広告視聴するのが苦にならない
・広告視聴を繰り返す時間の余裕がある
・通信量の大きな回線プランを契約している

向いていない人

・広告視聴する時間の余裕がない
・スマホのバッテリー容量が小さい
・通信量の小さい回線プランを契約している

ANA Pocketはこうすればもっと良くなる

これは完全に私の一方的な希望ですが、「こういう風に改善してくれると、もっと良いサービスになるのに」と思ったことをまとめてみました。

①サービス仕様の変更時には、1か月前にお知らせを掲載する
②アプリのアップデートには、リリースノートを掲載する
③既知の問題について、改修の優先度をお知らせとして掲載する
④位置情報取得はApple/Googleの機能を使い、独自機能は止める
⑤Proメンバーはチャレンジ開始時の動画視聴を不要とする
⑥画面のレイアウトを以前のようなシンプルなものにする
⑦チャレンジの細分化を止めて以前のような単位に戻す

ANA Pocketレビューまとめ

移動してANAのマイルが貯まるというコンセプトはとても良いと思います。が、アプリの品質とサービス運営の弱さがあまりにも目立つので、現状だとおすすめはできない、というのが正直な気持ちです。

とはいえ、ANAマイルを貯められる数少ない貴重なアプリであることは変わりないので、もし問題になっている点がこれから徐々に解消されていくようであれば、積極的におすすめしていこうと思います。

というわけで、今回はANA Pocketのレビュー記事として、メリット・デメリットや改善案について書いてみました。この記事を読んでアプリが気になったという方がいれば、ぜひ試してみてください。

ANA Pocketを初めてダウンロードするという方は、以下の招待リンクから開始すると5,000ポイントがもらえます。良かったら使ってみてください。

5,000ポイントを貰ってANA Pocketを始める