-
【Fairywill FW-507レビュー】タイムセールで646円!コスパ最強の電動歯ブラシ
職場で使う歯ブラシ選びって難しいですよね。 トラベル用の歯ブラシセットだと磨き心地はイマイチ。かといって電動歯ブラシをわざわざ買って持っていくのも…という人が多いと思います。 僕もずっとトラベルセットを持ち歩いて使っていたのですが、Amazonの... -
アイリスオーヤマ「LUCA Note PC」はコスパ悪し。5万円以下の他社ノートPCがおすすめ
アイリスオーヤマが格安ノートパソコン「LUCA Note PC」を新たに発売したということで、どんなPCなのかチェックしてみました。 製品名LUCA Note PCOSWindows 10 Pro 64bitディスプレイ14インチ フルHD (1920×1080)CPUインテル® Celeron®プロセッサーNシリ... -
スーパーDEAL SHOPでSIMフリースマホ「TCL 10 Lite/Pro」が50%ポイント還元中!
お買い物マラソン開催中の楽天でSIMフリースマホ「TCL 10 Lite」「TCL 10 Pro」が50%ポイント還元中です。 50%に加えてSPUや買い周りのポイントが加わるため、楽天のヘビーユーザーなら実質1万円以下になる場合も。 メインスマホとしても使えるスペックな... -
Amazonで新生活セールが開催中。FireタブレットやEchoシリーズがお買い得!
Amazonで「新生活セール」が開催中。9700点以上の商品をお得に買うことができます。 開催期間は3/23(火) 23:59までなので、買い忘れがないか早めにチェックしておきましょう。 セール対象商品をチェックする おすすめはAmazonデバイス Amazonデバイスは、A... -
花粉症に効くお茶「ジャムーティー」を飲んでみた。ハッキリ言ってこれはヤバい。
3月も中旬になると過ごしやすい気温の日が増え、何となくどこかに出かけたい気分になりますよね。旅行をするにも最高の季節ではないでしょうか。 ですが、同時に嫌で嫌でたまらない季節でもあるのです。3月は花粉の飛散量がピークになる月で、花粉症の人は... -
【KBEAR KS1レビュー】低音に強くリケーブルもできるイヤホン
Easy earphones(@hulang9078)さんからイヤホン「KBEAR KS1」をご提供いただきました。しばらく使ってみたので早速レビューしていきます。 KBEAR KS1の特徴 KBEAR KS1は1DDを搭載したリケーブル可能な有線イヤホン。2000円以下の価格ながらも音質にこだわ... -
専用アプリを使わず不快なスマホ広告を非表示にする方法
スマートフォンでニュースやブログ記事を読んでいると、ときどきWeb広告が目に入ってきます。このブログにも貼ってあるので、目にした方もいると思います。 このWeb広告について最近思うのは、エロさ・グロさを全面に出したインパクト重視の広告があまりに... -
ロボット掃除機「ILIFE V3s Pro」が5,000円OFFクーポンで11,900円のお買い得価格に
Amazonのクーポンページでロボット掃除機「ILIFE V3s Pro」の5000円オフクーポンが出現中。クーポン適用後で11,900円にというお買い得価格に。 ルンバのような何万円もする機種を買うのは勇気が要りますが、この価格であれば一度試してみようかなと思える... -
セール中の「Lenovo IdeaPad Duet Chromebook」が2万円台で購入可能に
3月は決算シーズンということもあって、どの企業も直販サイト、ECサイト限らずキャンペーンやセールを開催しています。 Lenovoの人気Chromebook「IdeaPad Duet」もセール対象になっていて、通常価格よりも割安で買うことができます。 Ideapad Duetが人気な... -
楽天でんきがSPUの対象外になるのはいつから?代わりの電力会社と合わせてチェックしておこう!
楽天ポイントを貯めている人の中には、楽天でんきを利用している人も多いと思います。 楽天でんきを選ぶメリットとしてよく挙げられるのは、①料金の安さ②楽天ポイントが貯まる③SPUの対象になる(+0.5倍)④ポイントで支払いが可能といった点になりますが、...