-
【最新】1円からできるウクライナ支援。企業・団体の募金・チャリティーグッズまとめ。
予断の許されない状況が続くウクライナ情勢ですが、欧米日を始めとする国々がロシアに対する経済制裁を強く進めており、この数日で新たな局面に入る可能性が出てきました。 非常に厳しい状況が続くウクライナを何とか支えようと、企業や団体が募金やチャリ... -
取れにくくなったティファールの取っ手を修理する方法
「取っ手の取れる」でおなじみのティファールのフライパン。他メーカーのフライパンを試しに使ってみるものの、最終的に戻ってきて、かれこれ10年以上はお世話になっています。 そのフライパンが最近「取っ手が取れにくいな」と感じることが増えました。と... -
最大50%還元!冬のポイントキャンペーンのおすすめ本10選
対象のKindle本が最大50%のポイント還元になる「冬のポイントキャンペーン」が開催中です。対象冊数が約10000以上の大型キャンペーン。開催期間は3月3日(木) 23時59分まで。 今回は、対象作品の中からおすすめの本を10冊選んでみました。これからキャンペ... -
antePow 100W USB充電器レビュー。1台でPC・スマホ・タブレットを同時に充電できる便利アイテム。
「在宅ワークの機会が増えたので、自宅の作業環境を整備した」という人の話をよく聞きます。僕もそのうちの一人で、PCスタンドやモニターライトなど少しづつ買い足しているところです。 快適な作業環境を作っていくのはとても楽しいのですが、それにともな... -
あと払いサービス「Paidy(ペイディ)」レビュー。誰でも簡単に使える反面、使いすぎてしまう可能性も。
Amazonで支払い方法を選ぶ際、選択肢の最後に「あと払い (ペイディ)」というものがあることはご存知でしょうか?ほとんどの人は「見たことある気はする」程度なのではないでしょうか。 あと払いという支払い方法は、ZOZOTOWNが「ツケ払い」を始めたあたり... -
【タイムセール】ALLDOCUBEのAndroidタブレットが大幅値下げ中。LTEモデルのiPlay20Pが狙い目!
AmazonのタイムセールでALLDOCUBEのAndroidタブレットが大幅値下げ中です。タイムセールの対象は高解像度が特徴のKPADと、LTE搭載で多彩な用途に使えるiPlay20Pの2機種。 なお、タイムセールの対象になっている機種以外にも、2/13(日)、2/14(月)まで限定の... -
Kindle月替わりセール 2022年2月おすすめ本BEST5
2月になって1/3が過ぎようとしていますが、Kindleの月替わりセールをまだ紹介できていなかったので紹介したいと思います。今月のセール対象は126冊とかなり多め。 今回はセール対象作品の中から、おすすめのビジネス本を5冊ピックアップしてみました。寒い... -
PayPayほけん コロナお見舞い金レビュー。3か月500円のコスパ最強コロナ保険!
オミクロン株の感染拡大が止まらないことから、感染した時のために備えて「コロナ保険」に加入している人が増えているようです。 僕が住んでいる岡山県でも連日1,000人を超える感染者が出るようになってきたため、念には念を入れて僕もコロナ保険に申し込... -
【タイムセール】Fire 7 タブレット キッズモデルが過去最安値の6,980円で販売中!
Amazonのタイムセールで「Fire 7 タブレット キッズモデル」が6,980円で販売中。2020年3月と並ぶ過去最安値となっています。 安くなっているのはブルーカラーのみ。ピンクカラーは通常価格11,980円のままなので、間違えて買わないようにご注意ください。 F... -
【ポイント50%還元】Lenovo IdeaPad Flex550iが実質1万円台で購入できる!
楽天スーパーDEALで、LenovoのChromebook『IdeaPad Flex550i』が50%ポイントバック実施中です。ポイントバック実施期間は2022/1/28(金) 9:59まで。 この50%に加えて、SPU・5のつく日・現在実施中の買い回りといったポイントも加えると実質1万円台で買うこ...