スマホをお得に使うなら「楽天モバイル+IIJmio」の組み合わせがおすすめ!

  • URLをコピーしました!

キャリア各社の新料金プラン(ahamo・LINEMO・povo)が始まり、若い世代を中心に申し込みが殺到しているようです。

コデログ
コデログ

携帯料金が半分になるなら、当然申し込むよね!

そのキャリアの動きを受けて、楽天モバイルや格安SIM各社からも格安プランが続々登場しています。こうなると「結局どれが良いのか」で悩む人も多いはず。

今回紹介するのは、「楽天モバイル」と「IIJmio」の2回線を組み合わせて使うという方法です。この方法を使えば「低料金」と「ある程度の通信量」の両取りができます。

目次

キャリア新プランは”よく使う人”向け

キャリアの新料金プランは今までの料金に比べると大幅に下がりましたが、僕が唯一残念に思っているのが「よく使う人向けのプラン」になっていることです。

ahamo・LINEMO・povoは20GBまで使えて◯◯円で足並みを揃えていますが、実際に毎月20GBも使う人はほとんどいないため、無駄の多いプランだと言えます。

楽天モバイルだけは通信量0~3GB向けの料金を設定していますが、3GBの次が20GBという「もうひと頑張り欲しい」内容になっています。

スマホユーザーの月間データ通信量は平均7.56GBというアンケート結果からも、必要なのは3GB~10GBを安く使えるプランだということが分かります。

バランスの良い「楽天モバイル+IIJmio」

そこでおすすめしたいのが、楽天モバイルIIJmioを組み合わせて使う方法です。と言ってもイメージが沸かない人も多いはずなので、詳しく説明していきます。

通話とデータ通信で別々の回線を使う

スマートフォンにSIMカード(通話機能付きSIM)を差し込むことで通話やデータ通信が可能になりますが、端末によってはSIMカードを2枚同時にセットすることが可能です。

2枚同時にセットし使うことで、「楽天モバイルのSIMは通話用」「IIJmioのSIMはデータ通信用」と役割を分けて使うことができるようになるのです。

2つの回線を使った場合の料金は?

実際に2つの回線を使った場合の料金を確認してみます。

左列が楽天モバイルのみ使う場合の料金、右列が楽天モバイルを通話に、IIJmioをデータ通信に使った場合の料金となっています。

データ使用量楽天モバイルのみ楽天モバイル+IIJmioデータプランゼロ楽天モバイル+IIJmioギガプラン
0~1GB0円165円
(1GB+未使用)
0円+440円
(1GB+2GB)
1〜2GB1,078円0円+495円
(1GB+1GB)
0円+440円
(1GB+2GB)
2~3GB1,078円0円+990円
(1GB+2GB)
0円+440円
(1GB+2GB)
3~4GB2,178円0円+1,485円
(1GB+3GB)
0円+660円
(1GB+4GB)
4~5GB2,178円0円+1,980円
(1GB+4GB)
0円+660円
(1GB+4GB)
5~6GB2,178円0円+2,475円
(1GB+4GB)
0円+1,100円
(1GB+8GB)
~10GB2,178円0円+4,455円
(1GB+9GB)
0円+1,430円
(1GB+15GB)

毎月のデータ通信量が1GB以上になる場合、つまりほぼ全ての場合でIIJmioギガプランを使うことでお得になることが分かります。

「データプランゼロって必要なの?」と思う人は多いでしょう。このプランは月495円で回線を維持できる点が売りなので、とにかく安く使いたいという人には不向きかも。

コデログ
コデログ

とは言うものの、2~3GBの間なら楽天モバイルよりも安いですよ!

デュアルSIMの対応端末が必要

じゃあ今すぐ2回線を契約しよう!と言いたいところですが、2回線を同時に使うにはデュアルSIMに対応した端末が必要になります。

デュアルSIMには4種類ありますが、同時に2回線使えるのは以下3種類です。DSSS(デュアルSIMシングルスタンバイ:SIMを同時には使えない)は対象外なので注意してください。

対象のデュアルSIMはこの3種類
  • DSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ)
  • DSDV(デュアルSIMデュアルVoLTE)
  • DSDA(デュアルSIMデュアルアクティブ)


おすすめのデュアルSIM対応端末

楽天モバイルに対応しているデュアルSIM端末の中で、おすすめのものを何機種かピックアップしてみました。

コスパの高い端末ばかりなので、新しい機種への買い替えを検討しているようなら参考にしてみてくださいね。

OPPO Reno3 A ホワイト【日本正規代理店品】 CPH2013 WH
OPPO Japan

OPPOの独自UI「ColorOS」がとても使いやすいです。動きもサクサクでストレスなし。

Reno3 Aのほうがよりハイスペックですが、A73も十分すぎる完成度。どっちもおすすめ。

【あす楽、土日、祝日発送、店舗受取可】新品未開封品【Nランク】Xiaomi Redmi Note 9S 4GB RAM 64GB ROM オーロラブルー【国内版SIMフリー】本体 新品 送料無料 国内正規品 国内モデル 6941059643081 シャオミ

ハイコスパと言えばXiaomi。本体を売っている場所が少ないので買うなら中古か輸入品になりそうです。

僕も使っているPixelシリーズ。OPPOやXiaomiほど安くありませんが完成度は抜群です。おすすめ。

まとめ

これまで書いてきた内容をまとめたものがこちらです。

  • キャリアの新料金プランはデータ通信量が大きい人向け
  • 平均データ使用量7.56GBにちょうど良いプランがない
  • 楽天モバイルを通話、IIJmioギガプランをデータ通信に使うとお得
  • 3~5GBまでの人はこの組み合わせにすると毎月660円で使える
  • 2回線を使うにはデュアルSIM対象端末が必要

キャリアの新プランが2~3,000円でかなり安くなりますが、ちょっと工夫すればもっと安く使うことが出来ます。ぜひ試してみてください。

ちなみに、今回紹介したIIJmioのプランはこちらのeSIM専用プラン。契約してすぐに使えるのは本当に便利。こちらも合わせてチェックしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次