-
楽天ブラックフライデーで狙いたいPC・ガジェット・家電セール一覧
楽天市場のブラックフライデーが始まりました。期間は11月18日(木)20時00分~11月23日(火)1時59分までの5日間。人気商品は早めにチェックしておきたいところ。 というわけで、今回は楽天ブラックフライデーの中から「ガジェット」や「家電」のお得なセール... -
BALMUDA Phoneを買うならSIMフリーモデル一択なワケ
バルミューダの作るスマートフォン「BALMUDA Phone」が発売になり、話題になっています。僕も前から気になっていたので早速チェックしてみたのですが・・・ 「値段の高さ」「スペックが低い」「デザインがダサい」「操作しづらい」と評価は散々ですが、実... -
Lenovoの人気Chromebook「IdeaPad Duet」 が24,000円の大幅値下げ!
LenovoのChromebook「IdeaPad Duet」がレノボ公式オンラインストアでセール中です。通常価格41,738円のところがアウトレット価格で24,000円に。激安価格です。 アウトレット価格と言っても、キャンセルや返品された未使用品のことをそう呼んでいるだけで中... -
楽天リーベイツでレノボのPCやタブレットを安く買う方法を徹底解説
PCやタブレットを買うとき、どこが一番安く買えるかを調べるのは結構大変です。直販・量販店・各社ECサイト、どこもキャンペーンを行っているので、よく分からないですよね。 そういった選択肢の中でも最もおすすめなのが、楽天リーベイツを使ってレノボ製... -
【無料体験あり】初めての人におすすめ!Audibleのおすすめオーディオブック7選
Amazonのオーディオブック配信サービス「Audible (オーディブル)」の無料体験に申し込むと、オーディオブックを1冊自由に選んで聴くことができます。 ただ、いきなり「1冊無料」と言われても、どの本を選べばいいか分からないですよね。本を"読む"と"聴く"... -
イオンのスマホ決済「イオンペイ」レビュー。イオンをよく使う人にはメリットの多いアプリ
イオンで買い物をする時に、イオンカードやWAONで決済している人は多いと思います。そこに新しくスマホ決済「AEON Pay(以降、イオンペイと呼びます)」が追加になりました。 いろんな会社がスマホ決済アプリを提供しているので、「またアプリを入れないと... -
Twitterアカウント作成時に認証コードが届かない場合の解決法
Twitterのアカウントを複数持っているという人は多いのではないでしょうか。僕も用途に合わせて3つのアカウントを切り替えながら使っています。 最近、新しいブログを立ち上げたので、専用のTwitterアカウントを作ろうと思いTwitterアカウント作成画面に進... -
新型Kindle Paperwhiteが楽天で販売中。買い回りとSPUで最安値が狙える!
10月27日に発売されたばかりの新型Kindle Paperwhiteが、ヤマダ電機 楽天市場店で販売中。楽天経済圏の人はチェックしておきましょう。 販売価格はAmazonと同じ定価ですが、お買い物マラソンとSPUを上手く活用することで、Amazonのセール価格よりもお得な... -
【Edifier TWS 200 Plusレビュー】小型でも低音バッチリなワイヤレスイヤホン【外観・音質・使いやすさ】
通勤の時に使っていたワイヤレスイヤホンが片耳だけ壊れてしまったので、新しく「Edifier TWS 200 Plus」を買いました。シックな外観が決め手になって選びました。 使い始めて2週間経ちますが、使い勝手・音質どちらも素晴らしく、買って正解だったと改め... -
Kindle月替わりセール 2021年11月おすすめ本BEST5
Kindleストアの月替りセールのラインナップが新しくなっています。今月もおすすめの本がたくさんあるので、本好きの人はぜひチェックしてみて下さい。 この記事では、月替りセール対象の全作品の中から、僕が個人的におすすめする本を10冊ピックアップして...